レポート

第44回松山CDEオープンカンファレンス オンラインWebセミナー

[中予 / 地区便り] 2023年02月14日

研修会名: 第44回松山CDEオープンカンファレンス
     オンラインWebセミナー

地  区: 中予

開 催 日 : 2023年1月27日(金)18:30~20:25

形 式 :Zoom

参加者内訳:看護師 13名、薬剤師 24名、管理栄養士2 名
      臨床検査技師 11名、理学療法士 1名、計51名

記 入 者: 愛媛大学医学部附属病院 看護師 日野千秋

研修会内容:
 司会進行:別 所 眼 科     看護師 若江 美千子
      愛媛大学医学部附属病院 薬剤部 都築 美穂

 テーマ:「糖尿病に関する知識や技能のブラッシュアップ」

 特別講演1:
「ECDE 20年、これからの役割を考える~求められることと求めること~」

       座長: 松山赤十字病院 内科部長 近藤 しおり 先生
       演者: 愛媛県糖尿病協会     中村 慶子 先生 

 特別講演2:
 「2型糖尿病の薬物療法のアルゴリズム ~日本人の病態を考慮して~ 」

       座長: 愛媛県糖尿病協会     中村 慶子 先生 
       演者: 松山赤十字病院 内科部長 近藤 しおり 先生

研修会を終えて(感想):
 今回は「糖尿病に関する知識や技能のブラッシュアップ」をテーマに、愛媛CDEの創設からご指導いただいている中村先生や近藤先生のご講演と共に20年を振り返り、今を見つめ、未来につなぐために一歩踏み出すための勇気を頂きました。
 近藤先生が過去受賞された「おイネ賞」とは、日本初の産科女医となったシーボルトの娘 楠本イネ先生が少女時代を西予市で過ごし、医師としての夢を志し、功績を残されたことから、その志を継ぎ、女性医師を奨励することを目的に創設されています。
 近藤先生の和やかかつ適格なお話、2型糖尿病患者さんへの薬物療法のアルゴリズムについても大変わかりやすく理解することができました。また一部の内容は日本糖尿病協会発行の月刊誌「さかえ」2023年1月号で詳しく見ることができます。「さかえ」の入手方法は以下のサイトからご覧頂けます。
https://www.nittokyo.or.jp/modules/sakae/index.php?content_id=1

 中村先生のご講演にあった「IPE」とは専門職連携教育(Interprofessional Education: IPE)の略で、保健医療福祉分野にかかわる専門職が連携し、患者・家族・利用者・地域中心のケアやサービスを実現し、向上していくために、複数の領域の専門職や学生が互いに学び合い、双方の理解や連携を深めていく学習法のことです。お恥ずかしいことにIPEについて初めて知りましたが、その概念は私たちの日々の実践と同じであり、また愛媛CDEオープンカンファレンスの強みは、「職種を超えて積極的な意見交換、実践知の共有、糖尿病療養指導に関する最新情報を入手できることにある」と思います。
 また、現在愛媛県には、CDEJ(日本糖尿病療養指導士)とCDEL(愛媛糖尿病療養指導士)を合わせて201名(CDEJとCDELの重複あり)の有資格者がおられます。また愛媛CDEのHPから「いよかんMap:県内のCDEのいる施設の紹介やCDE同士の連携のための地図」を見ることもできます。愛媛CDEのHPから一度ご覧頂けますと幸いです。
 http://ecde.m.ehime-u.ac.jp/

GoogleMap版 E・いよかんマップ click!!

今回、カンファレンスに参加された皆さまもコロナ禍に於いても、「共に学び、共に育つ糖尿病療養指導・愛媛CDE」を目標に日々研鑽を続けておられることと思います。ご自愛いただきつつ、またいつか会場でお会いできる日を心待ちにしております。

連絡先 〒791-0295 愛媛県東温市志津川 愛媛大学医学部糖尿病内科内 (FAX:089-960-5848)
ECDE事務局メール:ecdejimu@gmail.com
© Ehime Certified Diabetes Educator (ECDE) All rights reserved.