レポート

第40回 今治糖尿病セミナ- 報告

[地区便り / 東予] 2024年01月09日

第40回 今治糖尿病セミナ- 報告告        令和 5年 9月21日

研修会名 第40回今治糖尿病セミナー
地区 今治
開催日 令和5年9月21日(木)  19時00分~20時30分
場所 今治国際ホテル 2階 真珠の間
記入者 阿部 幸志
参加人数 参加者数 88名(Web参加含む)
医師(5名)薬剤師(21名)看護師(35名)栄養士(10名)臨床検査技師(8名)
理学療法士(7名)不明(2名)

~基礎から学ぼう糖尿病チーム医療~
・レクチャー1…『糖尿病の基礎』
     愛媛県立今治病院 糖尿病内科 部長 原 泰彦 先生
・レクチャー2…
  座長 愛媛県立今治病院 糖尿病内科 部長 原 泰彦 先生
    『糖尿病診療を改めて考える』
        Uクリニック 院長 上田 晃久 先生

研修会の
振り返り

 今回もコロナ禍ということもあり、リアル+オンラインのハイブリッド形式にての開催となった。全体目標を、コロナ禍で3年間業務に追われ糖尿病のことを忘れてしまっているので、再度基本に戻って患者さんのことを考える癖を取り戻したい。とし、セミナーを進めた。
 レクチャー1では、愛媛県立今治病院 糖尿病内科 部長 原 泰彦先生より、糖尿病の基礎についてお話しいただいた。糖尿病治療の目標や、日本における糖尿病の疑いがある患者は増加していることや、インスリン技術の向上で1型糖尿病、2型糖尿病のヘモグロビンA1cの推移は良くなっていることについてお話しいただいた。高齢化に伴い、1型2型共に年齢が上がっている。また、初診で来院する患者は喉の渇き、頻尿、過剰な水分摂取等の代表的な糖尿病の症状で来院する患者もいれば、健康診断で指摘されて受診される患者もいる。症状が出て受診される患者はすでに高血糖の状態の患者が多い。また、糖尿病の検査として、尿糖検査、血糖検査、ヘモグロビンA1c検査があるが、中でも血糖検査は最も重要である。糖尿病の3大合併症のお話しもあり、糖尿病について改めて理解を深められた。
 レクチャー2では、上田 晃久医師から、糖尿病診療を改めて考えるというテーマでお話しいただいた。糖尿病の歴史のことや、糖尿病と言う名前の由来から講演が始まった。日本人の糖尿病患者の寿命は一般の人より10年は違う。糖尿病チームの役割で注意することとして、病態を理解する。患者の内面を理解する。何に注意するか知ること。がある。
血糖降下剤を使用する注意点として、糖尿病の形は色々あるので一人一人に応じた薬剤の選択が必要だと理解できた。また、認知症がある高齢者の患者にはヘモグロビンA1cの目標設定には気をつけなくてはいけないことがわかった。
 基礎知識の再確認ができた、個々に寄り添った関わりが大事だと理解した等、参加者からたくさんの感想もいただいた。私は眼科施設勤務だが眼の合併症だけでなく、内科的分野も視野に入れた看護も重要だと思う。その為には、他施設との連携や知識も必要なので、糖尿病セミナーは有意義な研修会だと改めて思った。
 上田先生、原先生の講演は糖尿病治療の目標や、病態、検査、歴史、患者への説明の方法などの内容で、初めて知ったことや改めて再確認した内容だった。

 

 

第 40 回今治糖尿病セミナー アンケート集計結果

参加者について
参加者 88 名;会場 27 名、Web61 名
ECDE 研修単位証の配布 68/88 名;77%
1.職種

2.地域

アンケート回収率 26/88;29.5% (会場 20/27;74%、Web 6/61;10%)
3.内容について
4.意見-感想-要望
・チーム医療はとても⼤切なことだと思っています。患者さん想いの無理なく療養が続けてもらえるよう傾聴し寄り添い、ともに考えられるように深い知識を勉強し続けたいと思いました。(病院薬剤師)

・ひとりひとりに寄り添った関わりが今以上にできるように日々の外来での時間の中でヒントになることがたくさんありました。明日から活かしたいと思います。ありがとうございました。眼科受診の際の注意事項!明日からお伝えします。(看護師)

・大変勉強になりました。ありがとうございました。(看護師)

・松山市から WEB 参加しました。他の地域の講演会に参加できることが少ないので参考になりました。(看護師)

・糖尿病治療についての基礎知識の再確認、及び、社会の動向に変化していく新たな糖尿病治療や支援のあり方について、大変わかりやすく学ぶことができました。開催時間・開催法についても適切と感じました。お忙しい中、セミナー開催取りまとめいただき有難うございました。 (看護師)

・とてもわかりやすい内容でした。今後に活かしたいと思います。ありがとうございました。(看護師)

連絡先 〒791-0295 愛媛県東温市志津川 愛媛大学医学部糖尿病内科内 (FAX:089-960-5848)
ECDE事務局メール:ecdejimu@gmail.com
© Ehime Certified Diabetes Educator (ECDE) All rights reserved.