第31回 今治糖尿病セミナ- 報告 平成28年8月19日
|
第31回今治糖尿病セミナー 参加者アンケート
医師 3人(役割者込) 看護師 23人
薬剤師 6人 臨床検査技師 10人
栄養士 10人 理学療法士 7人 保健師 1人
【アンケート回答数】47枚
【アンケート結果】
●職種
医師0人 看護師14人 薬剤師6人 臨床検査技師6人
栄養士10人 理学療法士6人
保健師1人 作業療法士1人 眼科スタッフ3人
●CDE
無 30人 CDEJ 1人 ECDE 14人 両方 2人
●参加歴
初参加 15人 2~5回 22人 6~10回 6人 11回以上 4人
●勤務施設
今治市 38人 西条市 6人 新居浜市 2人
●今回のセミナーに対するご意見やご要望、ご感想
①ディベートに苦手意識があったのですが、とてもよい勉強になりました。またいろいろな意見を聞くことで勉強なり、今後の参考にもなりました。次回も参加させていただきたいと思いました。ありがとうございました。
②他の職種の方々の意見を聞いて、1人の患者さんをいろんな方向から見ることが出来て大変参考になりました。
③多職種の意見を聞くことが出来て良かった。
④画像や手術の様子を見ることはないのでとても貴重でした。とても分かりやすかったです。
⑤非常にわかりやすかった。グループワークは、いろいろな職種・病院の方と介入方法などの意見を聞けて良かった。
⑥実際のOPの状況を見ることが出来てとても勉強になりました。
⑦すごくわかりやすい講義でした。今後の指導に役立てたいと思います。
⑧いろんな職種の人と話すかつてない機会を得て良かったです。
⑨いろんな考え方、サポートの仕方、新しい情報が学べてよかったです。今後も連携がとても大切だと思いました。
⑩眼科で検査に携わっていてもこんなに分かりやすい説明をしていただいて嬉しかったです。
⑪網膜症の病態と実際の治療について写真や動画も交えてとても分かりやすかったです。実際にどういう治療がなされているのかわかったことで、さらに患者さんに深く係われると思いました。ありがとうございました。
⑫改めて目の大切さ・見える喜びを確認しました。見えなくなる方を防げるように明日からまた頑張ります。
⑬普段あまり関わりがない事だったのでよく理解できました。
⑭患者様の背景に思いを寄せるためのキッカケになるセミナーでした。薬の説明以外にも介入できること介入しなければならないことがあることを理解しやすいセミナーでした。
⑮楽しくお話を聞かせていただきました。関わり方の大切さ、基礎知識を学ぶことができ明日からの患者様への関わりに生かします。
⑯糖尿病網膜症の病期分類で前増殖網膜症の期間は、ほんのわずかというのはわかりましたが、実際の期間はどれくらいなのでしょうか?。
⑰PTとしてどうゆうことができるか知っていきたい。
⑱病気のみにとらわれず、その方の生活に思いをはせることが大事だと改めて感じました。
●次回のセミナー(糖尿病網膜症 応用編)の講演内容の希望
①実際、インスリン導入はどのようにしているのか知りたい。
②PTとしての役割は何があるか?