平成23年8月吉日
拝啓
晩夏の候 先生方におかれましては、益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。
第43回愛媛糖尿病チーム医療研修会を下記日程で開催いたします。
今回のテーマは「療養指導」を取り上げ、レクチャーでは5施設の療養指導の工夫につきまして紹介して頂きます。教育講演では村上看護師に「療養指導に活かす心理的アプローチ」につきましてご講演していただき、また2010年の海外研修会参加報告といたしまして、松山市民病院の皆様にステノ糖尿病センターでの研修報告をして頂きます。
このご案内と貴施設会員リストを同封させていただきますので、各会員にお渡し下さい。
申し込みは、各会員リスト摘要に出欠をご記入の上、10月12日(水)までに裏面参加申し込み先へ郵送又はFAXでご返送下さい。
謹白
愛媛糖尿病チーム医療研修会
代表世話人 宮岡 弘明(済生会松山病院 内科(甲状腺・糖尿病センター))
当番世話人 近藤 しおり(松山赤十字病院 内科(糖尿病・代謝内分泌))
日時:平成23年10月15日(土)13:00~16:35
会場:愛媛大学 グリーンホール 松山市文京町3番 電話089-927-9046
プ ロ グ ラ ム
13:00~13:05 開会挨拶
近藤 しおり(松山赤十字病院 内科(糖尿病・代謝内分泌))
13:05~13:50 講演
「ステノ糖尿病センター 海外研修会
(Steno team training 2010)参加報告」
司会 新谷 哲司(松山市民病院 内科(糖尿病・内分泌))
「ステノ糖尿病センターについて」
講師 阿部 記史先生(松山市民病院 薬局)
「ステノ糖尿病センターでの
コメディカルの役割:看護師を中心に」
講師 宇高 さとみ先生(松山市民病院 看護部)
「ステノ糖尿病センターでの食事療法」
講師 櫛部 多愛先生(松山市民病院 栄養科)
「Steno2 study ~目指すべき糖尿病チーム医療とは~」
講師 新谷 哲司先生(松山市民病院 内科(糖尿病・内分泌))
13:50~16:00 レクチャー「糖尿病療養指導の工夫」
司会 大沼 裕(愛媛大学分子遺伝制御内科学(糖尿病内科))
司会 高瀬 裕子(松山赤十字病院 看護部)
13:50~14:10 「 看護外来について 」
講師 森 由美子先生(愛媛大学医学部附属病院 看護部)
14:10~14:30 「 市立八幡浜総合病院での糖尿病療養指導の工夫 」
講師 木戸 美江子先生(市立八幡浜総合病院 看護部)
14:30~14:50 「 社保DM一座から楽しさ発信 ─患者さまの目線を求めて─ 」
講師 濵田 千鶴先生(宇和島社会保険病院 糖尿病チーム)
14:50~15:00 休憩
15:00~15:20 「 CGMを活用した糖尿病療養指導 」
講師 宮尾 公志先生(白石病院 糖尿病センター 薬剤師)
15:20~15:40 「 糖尿病教室への参加増員の試み 」
講師 佐藤 福美先生(村上記念病院 看護部長)
15:40~16:00 質疑応答
16:00~16:30 教育講演
「 療養指導に活かす心理的アプローチ 」
司会 徳野 みどり(済生会松山病院 看護部)
講師 村上 比奈恵先生
(済生会今治第二病院 糖尿病看護認定看護師)
16:30~16:35 閉会挨拶
宮岡 弘明(済生会松山病院 内科(甲状腺・糖尿病センター))
その他連絡
申込み締め切り日 10月12日(水) 参加費 1000円(定員300名)
参加申込み先
〒790-0003
松山市三番町7-1-21
ジブラルタ生命ビル4F バイエル薬品㈱
TEL:089-986-3895 FAX:089-986-3896
※ 愛媛糖尿病療養指導士認定単位 2単位:
セミナー終了後、希望者には受講修了書をお渡しします。
※ 日本糖尿病療養指導士 認定更新のための研修単位<第2群> 1単位 申請中
共催 愛媛糖尿病チーム医療研修会 バイエル薬品株式会社
後援 (社)愛媛県栄養士会
(社)愛媛県看護協会
(社)愛媛県薬剤師会
(社)愛媛県臨床衛生検査技師会
JR松山駅から
伊予鉄道市内電車をご利用の場合:環状線(古町方面行き)「赤十字病院前」下車,北へ徒歩約5分
伊予鉄バスをご利用の場合:東西線「愛媛大学前」下車(大学本部へは「護国神社前」下車)
松山市駅から伊予鉄道市内電車をご利用の場合:環状線(大街道方面行き)「赤十字病院前」下車,北へ徒歩約2~5分