お知らせ

【2022/07/14】第9回松山「足を学ぶ会」

[お知らせ] 2022年05月09日

 


日 時 : 7月14日 木 19:00-20:30
参加方法: Zoomウェビナーまたは会場
会場:松山市総合コミュニティセンター3階 大会議室
事前のお申込みが必要です(申込方法は下記参照)

18:45~19:00 製品紹介 選択的SGLT2阻害薬「ルセフィ」 大正製薬株式会社

一般講演① 19:00~19:15
座長 仙波 英徳 先生 松山市民病院 内科(糖尿病・内分泌)

「2型糖尿病患者のフレイル合併による介護度上昇の比較検討」

講師 小室 博 先生
(おおぞら病院 リハビリテーション部 理学療法士 日本糖尿病療養指導士)

2型糖尿病にフレイルが合併すると要介護リスクが上昇するという報告があります。当院に骨折で入院した2型DM患者を対象に、フレイルの有無と入退院時の要介護度の有無を調査したためご報告致します。

 

一般講演② 19:15~19:30

「下腿切断後、義足での自立歩行を獲得した1症例」

講師 中田 亮輔 先生
(松山市民病院 リハビリテーション室 理学療法士 愛媛県糖尿病療養指導士)

糖尿病性足壊疽により下腿切断に至った60歳代男性。自宅が当院近所のため、仮義足の段階で自宅退院。
入院時リハビリから外来フォローアップ中の、断端管理を義肢装具士や皮膚ケア認定看護師と協同し工夫した経過を報告する。

 

特別講演 19:30~20:30
座長 吉田 直彦 先生 (おおぞら病院 院長)

「糖尿病による下肢切断のリハビリテーション」

 講師 木村 浩彰 先生
(広島市立リハビリテーション病院 副院長)

糖尿病による足病変は、感染を伴うと重症化し、下肢切断に至ります。下肢切断をする立場から、最新の知見を踏まえたリハビリテーションをご紹介致します。診療の一助になれば幸いです。

 


※申請中 〈CDEJ認定更新のための研修会(2-14)〉 0.5単位
〈愛媛県糖尿病療養指導士〉1単位
※研修開始時・終了時・および研修途中 1 回以上の計 3 回以上、それぞれが異なる「キーワード」を主催者から発信し、開催日中にすべてのキーワードを正しく提出した受講者に対して参加証を発行いたします。
※本会は「糖尿病合併症管理料」算定の為の研修としては認められておりませんのでご注意ください。


【お 問 い 合 わ せ】

伊藤 裕子 TEL :080 2207 5007
MAIL:hiroko-itou@taisho.co.jp
山中 直也 TEL :080 9047 7676
MAIL:n-yamanaka@taisho.co.jp

第9回松山足を学ぶ会 プログラム・事前参加申し込みをダウンロード

お知らせメニュー

連絡先 〒791-0295 愛媛県東温市志津川 愛媛大学医学部糖尿病内科内 (FAX:089-960-5848)
ECDE事務局メール:ecdejimu@gmail.com
© Ehime Certified Diabetes Educator (ECDE) All rights reserved.