代表世話人 松山赤十字病院 内科(糖尿病・代謝内分泌)部長 近藤 しおり
当番世話人 心臓病センター榊原病院 糖尿病内科 部長 清水一紀
記
日   時 : 2025年7月12日(土)17:30~19:10
場   所 : ホテルマイステイズ松山3F「ドゥエミーラ」
【情報提供】 17:30~17:35
  「パルモディア錠、デベルザ錠」 興和株式会社
【開会挨拶】 17:35~17:40
      松山赤十字病院 糖尿病・代謝内分泌内科
                         部長 近藤 しおり 先生
【一般演題】 17:40~18:10
      座長:松山赤十字病院 循環器内科
                       部長 盛重 邦雄 先生
演題Ⅰ 17:40~17:55
      愛媛県立中央病院 腎臓内科 部長 村上 太一 先生
演題Ⅱ 17:55~18:10
      愛媛県立今治病院 検査部 担当係長 小林 知子 先生
【特別講演】 18:10~19:10
    座長:心臓病センター榊原病院 糖尿病内科 部長 清水 一紀 先生
※本会は以下の認定研修単位を申請予定です。
 日本医師会生涯教育研修として1.0単位
           (カリキュラムコード75「脂質異常症」)
 日本糖尿病療養指導士認定更新のための研修単位として0.5単位
 愛媛糖尿病療養指導士の研修単位として1単位
 日本糖尿病療養指導士単位取得予定の方につきましては、
             記名の際、認定番号も必要となります。
 日本薬剤師研修センター生涯研修として1単位(選択制)
            ,JPALS研修会コード【38-2025-0010-101】
 日病薬病院薬学認定薬剤師制度研修会1単位(Ⅴ-2)(選択制)
※当日、会費と致しまして医師1,000円
   、メディカルスタッフ500円を徴収させていただきます。
※会場にて軽食をご準備致しております。
共 催 :  愛媛糖尿病合併症研究会
       愛媛県薬剤師会
       愛媛県病院薬剤師会
       松山薬剤師会
       興和株式会社
協 賛 : 愛媛県糖尿病対策推進会議