H20年度愛臨技渉外部・CDE分科会合同研修会のご案内
                               - 技師のための糖尿病相談所⑤ -
下記の通り H20年度 愛臨技渉外部・CDE分科会合同研修会を開催いたしますので御多忙中とは存じますが、より多くの皆様の御参加をお願い申し上げます。
記
日時 :平成21年2月21日(土)15:00~18:30
場所 :愛媛県総合保健協会 9階 会議室
     松山市味酒町1-10-5  TEL 089-987-8205
≪プログラム≫
14:30~受付
15:00~16:30  司会進行 田村ひろみ先生(愛媛県立中央病院)
 ワークショップ形式
 『 糖尿病療養指導における患者とのコミュニケーション 
                     ~話すこと・聴くことを体験してみよう~』
16:45~18:00  司会 大津京子(済生会今治病院)
 『 インスリン治療を続けてもらうために -インスリン製剤とその特徴- 』
     愛媛大学医学部附属病院 薬剤部 武市佳己先生
18:00~18:30  司会 吉村昌子(松山赤十字病院)
 “わたし達のCDE活動を紹介します”
 『 当院のCDE活動 ~現状と展望~ 』 
     十全総合病院 塩見晶子
 『 チーム糖尿病の紹介 』
     市立宇和島病院 赤松金平
尚、当研修会は以下の研修単位を申請中です。(当日、日本CDEの方は認定番号が必要です)
日本糖尿病療養指導士認定単位<第2群>1単位
愛媛糖尿病療養指導士認定単位1単位
    社団法人愛媛県臨床検査技師会   会長           土居修
                         渉外部長      佐々木吉寛
    糖尿病療養指導士(CDE)           分科会世話  大津京子
                                    吉村昌子