謹白
記
世話人会を18:00~より実施いたします。
   日時:平成27年2月18日(水) 18:30~20:20
   場所:ニュー兵頭 サブライムホール 3F
       愛媛県宇和島市丸之内3−6−20  TEL 0895-23-8888
【学術講演】18:30~18:40
    「ロトリガ粒状カプセルの薬理作用について」
                 武田薬品工業㈱ 槇 孝平
【一般演題】18:40~19:15
    座長 西予市立西予市民病院 内科 副院長  菊池 良夫先生
①「 早期腎症指導開始から2年6ヶ月を経過して ~DSTの取り組み~ 」
西予市立野村病院 看護師 松本 禎子
  ②「 在宅治療が困難な糖尿病患者へのアプローチから学んだこと
      ~認知症や家族による介護力の低い患者への対応~ 」
西予市立西予市民病院 看護師 赤坂 めぐみ
【特別講演】19:15~20:20
 座長 愛媛大学大学院医学系研究科
      地域医療学講座 教授 川本 龍一先生
「 糖尿病と栄養 ~大学病院における栄養管理の実際~」
  愛媛大学附属病院 栄養部 部長 利光 久美子先生
 当日参加費として500円を徴収致します。
 講演会終了後、情報交換会を予定しております。
*この研修会は以下の認定研修単位を申請予定です。
 ・日本糖尿病療養指導士認定研修〔第2群〕として0.5単位 
 ・愛媛(地域)糖尿病療養指導士研修として1単位
 ・(社)愛媛県栄養士会生涯学習として0.5単位
 ・愛媛県病院薬剤師会生涯研修として0.75単位
 ・日本薬剤師研修センター生涯研修として1単位
 ・日本臨床衛生検査技師会生涯教育専門点20点
   共催:南予糖尿病研究会
      武田薬品工業株式会社
   (お問い合わせ先:
      089-943-8020 武田薬品工業株式会社 愛媛(営)坪内 幸治)